シックハウス症候群に関する基礎知識、シックハウス関連法規、化学物質測定法、シックハウス対策、用語集などを幅広くまとめたシックハウス情報サイト −シックハウス大事典−

シックハウス大事典-シックハウスにまつわる事あれこれ-

Google



シックハウス大事典TOP



シックハウス大事典 メインコンテンツ

シックハウス基礎知識

シックハウスの要因

シックハウス関連法規

建材からの化学物質

日常品からの化学物質

結露も原因になる?

化学物質測定方法 @

化学物質測定方法 A

ダニの測定方法

カビの測定方法

シックハウス対策

シックハウスQ&A



シックハウス大事典 サーチ

シックハウスおすすめ本

シックハウス用語集

シックハウス関連リンク集

その他リンク集

サイトマップ



シックハウス大事典 インフォーメーション

このサイトについて

更新情報一覧

リンクについて

コンタクトはこちらから

トップページへ


シックハウス Q&A


-- 揮発性有機化合物(VOC)の測定についての質問集 --


Q : 測定業者が多すぎて選べません。測定業者を選ぶコツを教えてください。


A : 測定業者をうまく選ぶコツを説明します。
⇒ これは依頼者のニーズにもよりますので一概にはいえませんが、正確な測定結果が得られなければ測定の意味がありません。
業者が採用している測定方法が、国土交通省に認知されているものかどうかが大事です。

もちろん大雑把な目安だけを知りたいのであれば、安価な検知管法などの簡易法でよいのですが、高い精度でしっかりと測定したいのであれば、アクティブ法やパッシブ法がおすすめです。
アクティブ法やパッシブ法は、「日本住宅性能基準」及び「評価方法基準」で採用されており、信頼性が高い測定法といえるでしょう。

それ以外にも、測定者が資格保持者かどうかといったことや、信頼できる分析機関で分析が行われるか、といったことなども事前に調べてみるとよいかもしれません。
測定結果報告書には、分析機関の印がキチンと押されているかどうかも大事です。

業者によっては、報告書が郵送されてきてハイおしまい、というところもあります。
数値だけが知りたいのであればこれでも良いのでしょうが、やはり分析結果をわかりやすく説明してくれて、もし指針値をオーバーしていた場合には、対処方法まで相談に乗ってもらえる業者がベストでしょう。

測定料金も業者によってまちまちです。もちろん安いところに越したことはありませんが、安いからよいというわけでもありません。

じっくり検討して選んでください。



< 関連ページ > もっと詳しく知りたい方は参照してみてください。
 ⇒ 建材の化学物質測定方法 01 デシケーター法
 ⇒ 建材の化学物質測定方法 02 小形セル法
 ⇒ 建材の化学物質測定方法 03 小形チャンバー法
 ⇒ 建材の化学物質測定方法 04 大形チャンバー法
 ⇒ 空気中の化学物質測定方法 01 測定する部屋の選び方
 ⇒ 空気中の化学物質測定方法 02 アクティブ法(標準法)
 ⇒ 空気中の化学物質測定方法 03 パッシブ法(代替法)
 ⇒ 空気中の化学物質測定方法 04 検知管法(簡易法)



≪ シックハウス症候群についての質問集トップへ戻る           次の質問へ ≫


 
関 連 情 報 @

ホルムアルデヒド試験紙
自宅で手軽にホルムアルデヒドの試験ができます。


ダニを捕ってアレルギー対策
ダニ捕りロボは、殺虫剤などを一切使用しない体にやさしいダニ捕りアイテムです。



人体に無害!安全な殺虫剤
厚生労働省が認めた安全成分で作られた人にやさしい殺虫剤です。



防虫剤を使わない防ダニ布団
特殊高密度織物を使用しているので、防ダニ剤を一切使わずにダニをシャットアウト。



関 連 情 報 A

銘木無垢ダイニングテーブル
化学物質を一切含まない、自然の植物油をベースにした「オスモオイル」で塗装。



化学物質を使わない天然塗料
化学薬品による漂白をしていない無農薬の蜜蝋ワックス。木材、竹、コルクタイルなどに塗ることができます。



シックハウス対策に最適な無垢フローリング
合板を用いない、無垢のフローリングなので化学物質の発生がなく人にやさしいフローリングです。

Copyright (C) シックハウス事典 .All rights reserved.