シックハウス症候群に関する基礎知識、シックハウス関連法規、化学物質測定法、シックハウス対策、用語集などを幅広くまとめたシックハウス情報サイト −シックハウス大事典−

シックハウス大事典-シックハウスにまつわる事あれこれ-

Google



シックハウス大事典TOP



シックハウス大事典 メインコンテンツ

シックハウス基礎知識

シックハウスの要因

シックハウス関連法規

建材からの化学物質

日常品からの化学物質

結露も原因になる?

化学物質測定方法 @

化学物質測定方法 A

ダニの測定方法

カビの測定方法

シックハウス対策

シックハウスQ&A



シックハウス大事典 サーチ

シックハウスおすすめ本

シックハウス用語集

シックハウス関連リンク集

その他リンク集

サイトマップ



シックハウス大事典 インフォーメーション

このサイトについて

更新情報一覧

リンクについて

コンタクトはこちらから

トップページへ


空気中の化学物質測定方法  introduction


 空気中の化学物質測定方法 アクティブ法、パッシブ法、検知管法みなさんは、自分の住まいの空気が安全かどうか気になったことがありませんか?
 
成人が一度の呼吸で吸い込む空気の量は、およそ0.5リットルといわれています。
つまり、1回でだいたい500ミリリットルのペットボトル1本分の空気を吸うわけです。
これを1日の量に換算すると・・・
なんと15,000リットルから20,000リットルにもなります。
 
これだけの空気を毎日吸っているわけですから、もし化学物質で汚染されていたとしたら…たまったものではありません。
 
シックハウス症候群を引き起こす化学物質は、建材や家具をはじめ様々なものから出ています。(詳しくは 建材からの化学物質  日常生活品からの化学物質 をご覧になってください。) 

新築やリフォームしてから体調がすぐれないという方や、そうでなくても家に帰ってくるとどうも体調がすぐれないという方は、シックハウス症候群の症状がでている可能性があります。

そのような方は、自分の家の化学物質の濃度がどれくらいなのか実際に測定してみることをおすすめします。
厚生労働省はシックハウス症候群の原因となる揮発性有機化合物(VOC)の室内濃度の指針値を定めていますので、実際に測定してみれば、自分の家の化学物質濃度がその指針値よりも高いか低いかを知ることができます。

では、室内空気中の化学物質の濃度はどのようにして測定するのでしょうか?
シックハウス症候群を引き起こす化学物質は、もちろん目に見えるものではないので、実際にどのくらい汚染されているかを知るためには専用の測定器具を用いて測定しなければなりません。
たいていの場合、測定作業は専門家に依頼することになります。

とはいえ測定サービスを行っている会社はたくさんあり、サービス内容や測定料金は会社によって様々。 簡単に選べるものではありません。
納得のいくサービスを提供してもらうためにも、依頼する前に測定の基礎知識を予習しておいた方がよいでしょう。

というわけで、ここでは、実際に使われている代表的な測定方法をあれこれ紹介したいと思います。
                                                  本文へ ≫


空気中の化学物質測定方法  menu


 01測定する部屋の選び方
    住宅には、居間や寝室や台所などいろんな部屋があります。では、測定する部屋を
     どうやって選べばよいのでしょうか。

 02空気中の化学物質測定方法 その1 アクティブ法(標準法)
    アクティブ法は、日本住宅性能表示基準で標準法として定められている信頼性の
     高い測定方法です。アクティブ法の手順などを詳しく紹介します。

 03空気中の化学物質測定方法 その2 パッシブ法(代替法)
    パッシブ法は、日本住宅性能評価基準でアクティブ法の代替法として認められてい
     る測定方法です。ここでは、パッシブ法の手順などを詳しく紹介します。

 04空気中の化学物質測定方法 その3 検知管法(簡易法)
    精度は劣りますが、もっとも簡単・手軽な測定方法といわれている検知管法を紹介
     します。
関 連 情 報 @

ホルムアルデヒド試験紙
自宅で手軽にホルムアルデヒドの試験ができます。


ダニを捕ってアレルギー対策
ダニ捕りロボは、殺虫剤などを一切使用しない体にやさしいダニ捕りアイテムです。



人体に無害!安全な殺虫剤
厚生労働省が認めた安全成分で作られた人にやさしい殺虫剤です。



防虫剤を使わない防ダニ布団
特殊高密度織物を使用しているので、防ダニ剤を一切使わずにダニをシャットアウト。



関 連 情 報 A

銘木無垢ダイニングテーブル
化学物質を一切含まない、自然の植物油をベースにした「オスモオイル」で塗装。



化学物質を使わない天然塗料
化学薬品による漂白をしていない無農薬の蜜蝋ワックス。木材、竹、コルクタイルなどに塗ることができます。



シックハウス対策に最適な無垢フローリング
合板を用いない、無垢のフローリングなので化学物質の発生がなく人にやさしいフローリングです。

Copyright (C) シックハウス事典 .All rights reserved.